2022年08月30日

1日1日の積み重ね

コロナに加えてウクライナ危機や、
異常気象。


今年もいろいろなことが起こって
います。


そんな2022年も2/3が終わろうと
しています。


あと4か月。


いろいろなことを同時進行していますが、
ひとつずつです。


困難に直面したとしても、今日という
1日を無事に終えられることに感謝。


明日は8月ラストです。


9月をよい形でスタートできますよう、
全力で手(パー)





posted by なりぞう at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月29日

涼しさを感じる

昨晩からずいぶん涼しく感じる
ようになりました。


秋の虫も一斉に鳴きはじめました。


一方、台風もこれからです。


先日、11号が発生しました。
今後の進路には要注意です。


暑さが和らぎ、現場作業における
体力的な負担は軽減されます。


湿度が下がるだけで、随分、違い
ますね・・・。


当然にそれだけ日数が経過していると
いうことであり、気が付けば月末・・・あせあせ(飛び散る汗)


違う汗をかかないように月末処理を
急ぎます。


それでは今週もどうぞよろしくお願い
いたします。



posted by なりぞう at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月24日

次です

搬入作業を無事に終え、次に取り掛かります。


メインは事務作業です。


その間、現場を守って下さるスタッフに感謝!


残暑厳しいですがガンマりますわーい(嬉しい顔)


皆さま、ご自愛下さいませ・・・。

posted by なりぞう at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月23日

月末に向けて

大口ロット貨物の搬入作業が昨日、
無事に完了しました。


スタッフ、関係者の皆さま、ありがとう
ございました。


酷暑下での作業は体力的に大変ですが、
これからの貨物の品質管理も大変です。


これをやりがいに転換して、スタッフを
中心に取り組みます。


今年に入り「ウィズコロナ」の流れが
急速に進み、定着化しつつあります。


「働き方」も大きく変わりました。


屋外での作業がある業態は、コロナだけ
でなく暑さへのさらなる対策も必要です。


そういう状況下で事業を継続できるような
組織づくりが求められます。


ただ、変化には混乱がつきものです。


これをどう受け止め、対処していくか?


このことについて最近、深く考えることが
多いですね・・・。


常識そのものが変わろうとしていますが、
前向きに、本質を追求すること。


私たちが日常で提供しているサービス
についても同様に・・・手(パー)


それでは今日も一日、よろしくお願い
いたします。


















posted by なりぞう at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月19日

搬入開始

新湊営業所では、今日から大口
貨物搬入がスタート。


昨日のうちに準備が完了して、
さらに今日は早出で対応です。


(スタッフ、関係者の皆さま、
よろしくお願いします)


今日は降水確率は低いですが、
それでも急な雨には要注意!


空も見ながら慎重に手(パー)


今日も一日、よろしくお願い
いたします。







posted by なりぞう at 07:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月18日

明日からです

明日から大口ロット貨物の搬入
作業が始まります。


20日(土)は雨予報ですが、
どうでしょう?


あと、この時季は暑さ対策が大変
重要ですね。


人員配置は、他の業務とバランスを
保ちつつ、作業負荷も考慮して・・・。


今日のうちにしっかり段取りを手(パー)


スタッフ、関係者の皆さま、よろしく
お願いいたします。





posted by なりぞう at 16:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月17日

雨が続きます

今日は朝から雨。


暑さが和らぐのはありがたい
のですが・・・。


金曜日まで雨が続きます。


災害が多いだけに、いつも
以上に注意します。


水分補給をして、今日も1日手(グー)


皆さまにとって素晴らしい1日と
なりますように・・・。



20220811_131904.jpg














posted by なりぞう at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月16日

業務の見直し

夏季休業を終え、私たちは今日から
通常営業です。


酷暑のなか、お盆期間もお仕事して
下さった方に感謝いたします。


さて、本日から年末にかけて会計
業務の改善に取り組みます。


先ずは、クラウド会計への移行から。


社外のサポートを受けながら、慎重かつ
前向きに進めていきます。


今回は、クラウド化によるメリットを
最大化させることが重要です。


そのためには、今までの考え方、やり方を
変える必要がありますね・・・。


来年に向けた楽しみのひとつとして、集中して
取り組みます手(グー)




posted by なりぞう at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月10日

今日も暑い1日でした

本当に暑い日が続きますが、今日も
無事に1日が終了です。


業者、スタッフの皆さん、大変
お疲れさまでした。


私たちは13日〜15日の3日間、夏季
休業させていただきます。


気持ち良く休日を迎えられますよう、
1日1日を全力で手(グー)




posted by なりぞう at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年08月01日

8月です

2022年8月です。


早いです!
そして暑いです!


良くなってきたと思いきや、暗い話題
が再び聞こえるようになってきました。


いろいろありますが、今月も皆さまに
とって良い一ヶ月となりますように・・・。


そういえは私は最近、空を見上げることが
多いのですが、今日、変わった雲を発見。


龍神様ということでわーい(嬉しい顔)


それでは今月もどうぞよろしくお願いいたします。



20220801_190733.jpg











posted by なりぞう at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年07月27日

暑い中を・・・

今日も一日、無事に全ての業務が
完了です。


スタッフの皆さん、お疲れさまでした。


現在、進めている工事の業者の皆さま、
そして本日、ご来社いただいたお客さま。


ありがとうございました。


これまでのご縁に感謝、そしてこれからもわーい(嬉しい顔)









posted by なりぞう at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年07月26日

反省会

昨日、大口の搬入作業を無事に終え、
今日の朝礼後に反省会を実施。


反省会と表現するより、気づきを
共有する時間。


作業効率の向上について、偶然の発見が
1件ありました。


これも何事も前向きに取り組んできたから
のことでしょう。


記録して、次回にしっかり役立てます手(パー)


今日も一日ありがとうございました。









posted by なりぞう at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年07月22日

ゲリラ雷雨にご注意を・・・

搬入作業初日。


午後に突然の雨。


青空と黒い雲がハッキリ分かれる
不思議な状況。


その数分後にやってきました。


数十秒遅かったら・・・たらーっ(汗)


スタッフ全員の迅速な動きに
感謝。


いやー、ホントに良かったです。


この時期、空模様と雨雲レーダーは
要チェックです目


posted by なりぞう at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年07月21日

搬入準備

明日から大口貨物の搬入作業が
始まります。


今日はその準備がメインです。


コロナだけでなく暑さ対策もしっかりと!


それでは今日も一日よろしくお願い
いたします。





20220716_120854.jpg



posted by なりぞう at 09:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年07月07日

急な雨に思う

昨日は夕方に突然の強い雨。


「夕立」・・・、ここは敢えてそう言い
たいです。


(最近、全くそう言わなくなりましたね・・・)


驚きましたが、おかげで夜の暑さが
少し和らぎました。


コロナ感染急拡大、円安に物価上昇。


昨日の雨のように、「急」な出来事が
増えました。


この兆候をいかに掴むか?


凡人の私には、それは難しいことです・・・。


やはり普段から「急な」「まさか」に備える
ことが大切ですね。


多面的に捉えて、改善すべき点について
ひとつずつ取り組んでまいります。


それでは今日も一日、よろしくお願いいたします。






posted by なりぞう at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年07月06日

搬入準備

明日は、大口製品の搬入が予定
されています。


その準備を本日に・・・手(パー)


今週は先週と比べると雨の影響で
暑さが和らいでいます。


秋までずっとこのくらいがいいのですが
ねー。


こまめに水分補給をして今日も一日
ガンバリマス手(グー)


本日もどうぞよろしくお願いいたします。











posted by なりぞう at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年07月01日

7月です

今日から2022年7月がスタートです。


酷暑は変わりませんが、6月以上に
ならないことを祈ります。


異常な早さで梅雨が明け、台風シーズン
の到来です。


早速に、4号台風が本州に接近する見込み
です、今後の進路には注意が必要です。


暑い日が続きますが、皆さまにとって
素晴らしい一ヶ月となりますように・・・。


今月もどうぞよろしくお願いいたします。





posted by なりぞう at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年06月29日

これからの3ヶ月

いや、ホントに暑いですねーあせあせ(飛び散る汗)


個人的な感覚では8月のお盆の頃です。


実際にその頃のことを考えますと心配デス・・・。


いつも以上に食事と睡眠、そしてこまめな
水分補給に努めたいと思います。


今日も一日ありがとうございました。








posted by なりぞう at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年06月17日

今日の日経より

20220617_082507.jpg



この他、スイス中銀が15年ぶり、
それから、台湾は今年2回目です。


これにより株が急落し、急速な円高と
なったようです。


「急」がつくところに、今の混乱ぶりを
感じています。


景気後退への懸念が強まる状況。


こんなときこそ落ち着いて、今日も一日
お仕事に集中デス手(グー)


今日も一日、感謝の心で。


それでは皆さま、素敵な週末をわーい(嬉しい顔)







posted by なりぞう at 10:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2022年06月14日

今日の日経より

「年内、1ドル150円」


・・・と、予想される方もいるようです。


日米の金利差を解消しようにも、国債の
利払い等の問題があります。


本件は、今を基準にして考え、行動した方が
良いのかもしれません。


国の施策に頼ることなく、自力を高めておく
ことが何よりも大切なのだと思います。



20220614_075927.jpg



posted by なりぞう at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務