2023年04月28日

月末、そしてGWへ・・・

大口貨物の搬入が無事に終わったと
思いきや、月末、そしてGWです。


GW、今年は大変な人混みになり
そうですね!


でも、意外とそれが心地よかったり
して・・・(笑)


お休みの方、そしてお仕事の方にとっても、
素晴らしいGWとなりますように・・・。














posted by なりぞう at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2023年04月17日

駅ピアノ

新倉敷駅、新幹線改札前の広場に
設けられました。


作陽音楽大学の最寄駅ですしね。


ピアノユーチューバーと学生さんの
コラボがあったら楽しそうですね!



20230416_175830.jpg



20230416_175840.jpg







posted by なりぞう at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 玉島

2023年04月13日

事務所にて

20230412_171803.jpg



最近、話題ですよね・・・わーい(嬉しい顔)


ウチのも角が外れるようになっているようです。


⇒『鍬形』(くわがた)と呼ぶそうです。


本当の理由は、馬に乗っている際、木の枝葉に
引っかからないためだそう・・・。


引っかかってしまうと、首を痛めたり、落馬する
危険性もあります。


(勉強になりました)


現代においては、片づけしやすい(収納しやすい)
といったところでしょうか(笑)


今年はこれだけでお客さまとの会話のネタに
なりますねわーい(嬉しい顔)





posted by なりぞう at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 玉島

2023年04月11日

倉替作業

来週に予定されている貨物の搬入のため、
倉替え作業を実施します。


これにより倉庫内を整理整頓、まとまった
スペースを確保して搬入に備えます。


その他の作業に支障が出ないよう、計画を
立てて、安全かつ速やかに作業を進めます。


(スタッフの皆さん、よろしくお願いします!)


花粉も少し?落ち着いてきて、気温的にも作業
しやすい時期。


今日も協力して良い仕事を手(グー)



posted by なりぞう at 08:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2023年04月10日

新緑の季節

サクラの花が散り、代わりに少しずつ
新緑が濃くなってきました。


これからの時季のサクラも私は大好き
です。


生命力を感じます。


クルマを運転していると、いろいろな
ところで新入社員さんを見かけます。


季節の変わり目、年度の変わり目。


入れ替わりの季節です。


(ちょうど、昨日は選挙もありましたし・・・)


一方、私たちはいつもと同じような環境。


だからこそ、心身はいつもフレッシュな
状態で1日1日を過ごしたいと思います手(パー)


日常の小さな変化から感動と刺激をいただき
ながら、活力ある毎日をわーい(嬉しい顔)



20230403_092644.jpg





posted by なりぞう at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2023年04月03日

『ベッキオ・バンビーノ』2023春

昨日、日曜日の朝。


ガボボボボ・・・ブウォーンるんるん


何ごとかと思いきや、恒例のクラシック
カーラリーのイベントでした。


世界のクラシックカーやスポーツカーが
岡山県内を巡る「ベッキオバンビーノ」。


調べてみると、1日、岡山市を発着点に
始まり、昨日が倉敷〜笠岡。


急いで外へ出て、何枚か写真を撮り
ながら手を振りながら声援を手(パー)


ドライバー、関係者の皆さん、ありがとう
ございましたわーい(嬉しい顔)



20230402_105347.jpg



20230402_110321.jpg



20230402_105603.jpg












posted by なりぞう at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 玉島