2021年08月31日

8月に感謝!

今日も暑い一日でした晴れ


こういうときに適度に降ってくれたら
助かるのですが・・・。


降るときはドサーっとなんですよね・・・たらーっ(汗)


今日も一日全ての作業を完了し、一ヶ月を
無事に終えることができました。


スタッフの皆さんに感謝!


来月も皆さまにとって良い一ヶ月と
なりますように・・・。


ありがとうございました。



20210831_174424.jpg




posted by なりぞう at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月30日

台風について

8月もあと2日。


今月は、多くの地域で大雨による被害が
出ました。


お盆明けから暑さが戻りましたが、気温
の急変は体力的に厳しいはずです。


復旧活動が速やかに行われますことをお祈り
いたします。


一方、台風はといいますと、ここ岡山では
実は昨年から接近回数がかなり減っています。


進路もなんだかいつもとは違うルートだったり
します。


これも異常気象の影響なのでしょうか?


理由は分かりませんが、もちろん注意は
必要です。


これ以上、災害がなく、9月が皆さんにとって
素晴らしい一ヶ月となりますように・・・。


私たちもあと2日、よい仕事に努めて気持ちよく
9月を迎えたいと思います。


それでは今週もどうぞよろしくお願いいたします。








posted by なりぞう at 10:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月27日

本日の日経より

20210827_114813.jpg



コロナ禍のなかで、アメリカは大統領が
変わりました。


日本も総理大臣が変わりました。


今後はどうでしょう・・・。


自民党総裁選が先になりましたが、
他に動きがあるかに注目ですね目


posted by なりぞう at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年08月26日

テレビ観戦

昨夜は、再放送でしたが、「車いすラグビー」を
テレビ観戦。


大会3連覇を狙うオーストラリアと、初出場の
デンマーク戦でした。


(ラグビーの本場、オーストラリアは「車いす」も
強いのですね)


試合は終始、一進一退の攻防でしたが、初出場の
デンマークが王者オーストラリアに見事に勝利!


波乱の展開でした。


初めて観る私は、実力差を感じることなどなく、
そのくらいの接戦で、凄い試合でした。


ルールは「ラグビー」とは大きく異なりますが、
それでも本質は同じです。


たいへん激しい競技だというところも同じです。


試合は観られませんでしたが、日本代表も昨日、
フランスに逆転勝利とのこと。


目標は金メダル!応援してます手(グー)


今大会では、たくさんの競技を観て、深く知りたいと
思います。



posted by なりぞう at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年08月25日

素晴らしいパフォーマンスでした

パラリンピックの開会式、とても感動
しました。


出演者の皆さんの熱意溢れる演技が
素晴らしかったです。


これからまたアツい闘いが始まりますね!


私もたくさんの競技を観て、応援したいと
思います。


さて、長雨が収まり、暑さが戻ってきました。


これまでは涼しい日が続いていましたので、
体調管理に気をつけましょう。


現場作業はゆとりがありますので、整理整頓。
物置の片づけ、設備の点検などを・・・手(パー)


9月からの製品搬入に備えて、パレット等の
資材の確保、点検もです。


時間を有効に使ってテキパキ行動してまいります。


それでは今日も一日よろしくお願いいたします。





posted by なりぞう at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年08月24日

パラリンピック開幕!

本日、パラリンピックが開幕します!


オリンピックのとき以上に、コロナの
状況が良くありませんね・・・。


選手、ボランティアスタッフや、関係者の
皆さんは、それへの対応も必要です。


そんな状況でも、無事に開催され、素晴らしい
闘いが繰り広げられることを期待します。


選手の皆さんにとって、これまでの練習の成果を
全て出し切れる、そんな大会になりますように・・・。


日本はもちろんですが、全ての参加選手の皆さんを
応援しています手(グー)








posted by なりぞう at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年08月23日

微アルコール

「微アルコール」というジャンル。


ノンアルコールビールと、どう違うのか?
ホントのビールとどう違うのか?


両親からこのお話を聞いて、昨夜、
試しに飲んでみました。



20210822_200715.jpg
「ビアリー」っていう名前がもう・・・(笑)



これはビールですね手(パー)


発泡酒よりもビールに近い。


っていうか、ビールなんですね・・・。


お値段も缶ビールと変わりません。


クオリティの高さに驚きました。


これなら、お酒が弱い人でもビールを楽しむ
ことができますねわーい(嬉しい顔)


ついでに以前から気になっていた、もう一つの
ことも試してみました。


「ノンアルのレモンサワーとレモン果汁入り
炭酸水は、どこが違うのか問題」



20210822_200729.jpg


正直、私にはこの差がよく分かりませんでした。
(けれど、美味しいです!)


「ノンアルのカクテル」と「ジュース」は、今回、
試していません。


これ以上飲むと、酔わなくても、太ってしまいます・・・たらーっ(汗)


コロナによる宅飲みニーズの高まりが背景にあるのか、
お店にはホントにたくさんジャンル、商品がありました。


消費者の性別や年齢層、そして時間帯や飲む量を
考えて細分化しているのかもしれませんね。


お酒は飲み過ぎないように普段は飲む分だけ買う
ようにしています。


たまにはこうやって、いろいろ試すのも楽しい
ですねわーい(嬉しい顔)





posted by なりぞう at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2021年08月20日

トヨタショック

「減産」の主たる理由は、新型コロナ感染拡大に
よる、海外からの部品供給不足。


半導体も不足していますが、それではありません
でした。


今は鋼材や、「ウッドショック」と呼ばれるほど、
木材も高騰しています。


供給網だけでなく、その価格も大きく高騰して
いますね・・・。


理由はそれぞれありますが、今回のトヨタショックからは、
サプライチェーンリスク管理の重要性を改めて感じます。


豪雨災害や地震など、大規模災害などもあり、常に
見直しが求められる時代。


私たちは「拠点」と「動かす人」をしっかり機能させ、
生産から消費をメインとしてそれらをつなぎ続けること。


これが社会的使命です。


感染予防をしながらも、最悪のケースを想定した備えも
定期的に点検してまいります。


それでは今日も一日よろしくお願いいたします。







posted by なりぞう at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月17日

大雨による影響

梅雨を思わせる・・・、いや、それ以上の
長雨、そして雨量です。


それまではしばらくの間、雨が降らなくて
困っていたのですが・・・。


九州では再び大雨、被災地が心配です。


私たちにできる支援は何かを考え、行動して
まいります。


配送業務では、これまでの大雨・土砂災害で、青森や
静岡(熱海)などですでに遅延が発生しています。


今回の災害でも影響を受けることは必至です。


継続的な情報収集に努めます。


大雨は、少なくとも今週いっぱいは警戒する
必要があります。


土砂災害や河川の増水、氾濫にご注意下さい。


どうか、ご安全に・・・。




posted by なりぞう at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月16日

連休明けです

今年のお盆は大変な雨に見舞われました。


多くの地域で被害が出ています。


「毎年被災」の地域があるようで、根本的に
考えなくてはならないのかもしれません・・・。


被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い
申し上げます。


被災地の一日も早い復旧を、心よりお祈り
申し上げます。


私たちは連休明け、本日から営業開始ですが、
配送状況(特に九州)の確認からです。


そして、現場は庫内外の点検から。


気を引き締めて、仕事に取り組みたいと
思います。


それでは今週もどうぞよろしくお願い
いたします。



posted by なりぞう at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月11日

お盆です

昨日は「体温以上」ほどの暑さ
ではなくて良かったです・・・。


暑いですけど・・・(笑)


大口ロット製品の搬入は本日完了
予定です。


明日からは雨続きの予報。


本日完了、庫内外の点検を実施して、
夏季休業に入らせていただきます。


皆さまはこのお盆、どのようにお過ごしで
しょうか?


お仕事の方はご苦労さまです。


皆さまにとって、素晴らしいお盆と
なりますように・・・。




posted by なりぞう at 07:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月10日

倉庫管理システムの改善

先日の台風9号、吹き返しが強くて
ビックリしました。


現場で見回りしていると、いろいろな
ものが飛んできましたあせあせ(飛び散る汗)


台風一過晴れ


今日から大口ロット製品の搬入作業がスタート
します。


(現場の皆さん、よろしくお願いします!)


また、倉庫管理システムの改善も今日、明日と。


(T社さま、お世話になります!)


両方とも、2日間の予定です。


無事に完了して、気持ちよくお盆を迎えたいと
思います。


それでは今週もどうぞよろしくお願いいたします。








posted by なりぞう at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月06日

連休ですね

連休明けから、大口貨物の搬入作業が
始まりますが、台風が接近しています。


予定変更に対応できるように準備して
おきます。


それらの準備を全てやっておくことが
今日、やるべきことのひとつです。


(スタッフの皆さん、よろしくお願い
します手(グー)


新型コロナウィルスですが、「桁違いの
感染拡大」と表現されています。


もちろん私たちにとっては、「それがないこと」
がベストです。


しかし、「もしも・・・」のケースを考えておく
必要があります。


連休、それからお盆もありますね・・・。


心配ではありますが、まずは自分たちが責任ある
行動をすることを心がけてまいります。


それでは今日も一日よろしくお願いいたします。










posted by なりぞう at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月05日

山の日が移動

9日が休日で、11日が平日。


「山の日」が移動します。


(7月は、「海の日」と「スポーツの日」が
移動しましたね)


今年のカレンダーには注意が必要です。


連休になって嬉しい人、そうでない人、
関係ない人。


いろいろだと思います。


その先はお盆ですが、皆さまはどのように
お過ごしになりますか?


(この暑さ、お墓掃除は大変そうです・・・あせあせ(飛び散る汗)


コロナ禍で、行動が制限される方が多いと
思います。


それでも、楽しみ方はいろいろあると
思います。


そのためにも、よい仕事をして気持ちよく
一週間を締めくくりたいですね!


今日もとても暑くなりそうですが、ガンバリマスわーい(嬉しい顔)


それでは今日も一日よろしくお願いいたします。



















posted by なりぞう at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年08月03日

搬入準備

今月中旬に大口貨物の搬入作業が
予定されています。


スケジュールの調整にこれから
はいります。


それに向けた製品の移動を昨日、
開始しました。


(暑いなかでの作業、スタッフの皆さん
お疲れさまです!)


すべての荷主さまからいただく、搬入、
搬出のご依頼。


それら全てを効率的に進められるベスト
な方法を探ります。


(皆さん、よろしくお願いします!)


今日も暑いですが、こまめに水分補給をして
よいお仕事をわーい(嬉しい顔)


今日も一日よろしくお願いいたします。







posted by なりぞう at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務

2021年08月02日

8月がスタートです

今日から8月の営業がスタートです。


先月に続き、暑い日が続きそうです晴れ


皆さま、ご自愛くださいませ・・・。


一方、東京五輪は「熱い」戦いが!


こちらは応援しましょう手(グー)


コロナの感染が急拡大しているのが、少々
気になりますが、皆さま8月も良い一ヶ月をわーい(嬉しい顔)


今月もどうぞよろしくお願いいたします。





posted by なりぞう at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務