倉庫に関するご相談を承ります。
小規模通販物流など、1坪からでもOKです!!
お気軽にお問い合わせください。
(平日9:00-17:00)
TEL 086-526-3221
FAX 086-526-3222

安原倉庫のホームページは
コチラ
最近の記事
最近のコメント
リンク集
カテゴリ
過去ログ
検索ボックス
2021年02月26日
岡山は久しぶりに雨です

山火事が今なお続く栃木県足利市に
降ればよいのですが・・・。
数日後に雨予報ですが、それまでに
鎮火しますように・・・。
お天気に関しては、寒波の到来で、冷え込み
に十分注意が必要です。
先週は、外気温が15℃ほどあって、日中は
暑さを感じるくらいだったのに・・・。
寒暖差が大きくなると体調を崩しやすく
なります。
皆さま、どうかご自愛くださいませ。
さて、令和3年2月度もはや月末・・・。
月末処理を急ぎます。
今日も協力してよいお仕事を

それでは今日も一日よろしくお願い
いたします。
posted by なりぞう at 10:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年02月25日

ワクチンの話題、随分、増えてきましたね。
皆さんは、接種を希望されますか?
これはホントに意見が分かれるところです。
やはり気になるのが、副作用。
現在の「16歳以上は努力義務」が
今度どうなるのか?
気になりますね・・・。
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ・・・。
これらを「新型コロナワクチン」と、まとめて
表現していますが、その種類は異なるようです。
「自分の身は自分で守る」
これが基本です。
私たちも少しは勉強した方が良いのかも
しれませんね。
posted by なりぞう at 08:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑記
2021年02月24日
これから寒波がやってくるそうで・・・

皆さま、お風邪にご注意を・・・。
私も先週、少し体調を崩しましたので
注意します。
(すぐに回復して、大丈夫です

)
ホント、毎日の規則正しい生活が
大切ですね!
さて、今日から詰め替え業務の新しい
オーダーに取り掛かりました。
協力してよいお仕事に努めます。
今日も一日ありがとうございました。
posted by なりぞう at 20:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年02月18日
ここ数日、冷え込みが厳しいですね・・・

こんなときこそお鍋が食べたい!
・・・というわけで、先日は湯豆腐を、
ほっこり温まる一人鍋で

コロナだけでなく皆さま、風邪にご注意を・・・。
posted by なりぞう at 17:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2021年02月15日
福島県沖を震源とする地震により被害を受けられた
皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
コロナ禍、そして寒さの中での避難生活、復旧活動
となります。
今後、一週間は余震に特に注意が必要とのことで、
これ以上の被害がないことを強く望みます。
平穏な日々が一日も早く戻りますように・・・。
posted by なりぞう at 09:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年02月12日
新型コロナウイルスのファイザー社製
ワクチンが12日午前、日本に到着。
日本にとって初めてのワクチンです。
接種を希望しない人がたいへん多いですが、
ワクチンが有るのと無いのとでは大違いです。
選択肢が増えただけでもありがたい
ことです。
主要国と比べてワクチン調達が遅いという
批判がありましたが、これからですね!
必要な人に速やかに届くことを願います。
posted by なりぞう at 15:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年02月10日
ラグビーの方ではありません。
連続ドラマのタイトルです。
総理大臣や官房長官、与党幹部に食い込んだ
ごく一部の記者をそう呼ぶそうです。
(造語と思われますが、実際は何と呼んでいる
のでしょう・・・?)
内容は、新聞記者と週刊誌記者が昭和史に残る
一大疑獄事件の真相を追っていくもの。
小説がドラマ化されたものですが、
クオリティの高さに驚きました。
WOWOWの「一話無料放送」キャンペーンに
まんまとハマッてしまいました(笑)
先日、DVDをレンタルして一気に鑑賞。
今後、新聞やテレビのニュースの見方が
また変わりそうです。
オススメのドラマです
posted by なりぞう at 09:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑記
2021年02月09日
冷え込みが厳しいですね・・・。
皆さま、カゼにご注意を

日本国内では、コロナ感染者が少しずつ
ですが減ってきましたね。
欧米は以前として厳しい状況が続いている
ことを考えると本当に有難いことです。
暖かくなってきますし、あと少しです。
手洗い、うがい、消毒、十分な睡眠と食事。
規則正しい生活を心がけてまいりましょう。
それでは今日も一日、よろしくお願いいたします。
posted by なりぞう at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑記
2021年02月08日
今年も事務所に

専用のパレットのおかげで
きっと座り心地抜群です

今週もどうぞよろしくお願いいたします。
posted by なりぞう at 16:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年02月05日
玉島を知らない方には、玉島をを知って
いただけるよい機会だと思います。
もちろん、玉島在住の方も!
個人的にはマステが気になってます

コロナ予防の上、玉島でほっとひといき、
いかがですか?
【開催期間】 2021年2月3日(水)〜3月10日(水)
【応募締切】 2021年3月11日(木)必着
【応募概要】@500円以上の商品やサービスの購入1回に
つきスタンプを1個押印。
Aスタンプが3個押された応募用紙を、事務局に
郵送または持参。
Bスタンプ3個でオリジナルマスキングテープを
応募者全員に1個進呈。
さらに抽選にて50名の方に5,000円相当の
玉島地区の特産品をプレゼント。
<店舗情報はコチラ>1fe2ea85d71b776d0dece6da42742260.pdf
posted by なりぞう at 13:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年02月04日
12月決算につき、私たちは2021年
1月から第88期を迎えています。
87期の確定に向けて処理を進めて
まいりましたが、ほぼ完了しました。
会計業務については、今後ますます改善が
はかられ、進化する分野のひとつです。
「連携」「自動化」「クラウド」の流れは
ますます強まるはずです。
正しさをベースに、常に改善意識をもって
お仕事することが大切ですね!
業務改善については、今年すでに予定されて
いるものがありますが、IT系が多いです。
コロナで世の中が大きく変わりますが、
しっかりその先を見据えた行動を

それでは今日も一日よろしくお願い
いたします。
posted by なりぞう at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年02月03日
暦のうえでは「春」のはじまり。
昨日までとは違い、随分冷え込んで
います。
今朝は、ミーティングにてコロナ対策に
ついて少しお話をしました。
本人及び同居のご家族に体調不良者が
出た場合は、会社に届け出ること。
会社にて体温測定〜PCR検査の実施などの
環境を整え、ルールに従い実施すること。
不織布マスクの支給などに加えて、
万一への追加の備えといたします。
今までも簡単な約束ごとはありましたが、
今回、社内ルールとして明確化しました。
一日も早い終息を願って、今日も全力で
posted by なりぞう at 13:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年02月02日
恵方巻をガブリ!
・・・ではなく、ちゃんと切って
いただきました。
去年はまだ豆まきイベントはあった
のですね・・・。
そろそろ一年を迎えますが、
もう少しガマンが必要な状況。
あまり遠くを見ることなく、しっかり
足元を見つめなおしていきたいですね

気合を入れなおしてまた明日から
ガンバリマス

今日という一日に感謝です。
posted by なりぞう at 20:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
2021年02月01日
今日から令和3年2月がスタートです。
2月(初旬)は、寒さが最も厳しい時期
ですが、今年はそれほどでもなく・・・。
日中の最高気温が15℃近くあることに
ビックリです。
過ごしやすさという点では、ありがたい
ことではあります。
現場では、今日から検品・詰め替え業務が
スタートしました。
約2週間のスケジュールです。
健康と安全第一で今月も日々、一所懸命

それでは今月もどうぞよろしく
お願いいたします。
posted by なりぞう at 09:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務