倉庫に関するご相談を承ります。
小規模通販物流など、1坪からでもOKです!!
お気軽にお問い合わせください。
(平日9:00-17:00)
TEL 086-526-3221
FAX 086-526-3222

安原倉庫のホームページは
コチラ
最近の記事
最近のコメント
リンク集
カテゴリ
過去ログ
検索ボックス
2021年01月29日
昨夜は風が強く、冷え込みました。
(コロナはもちろんですが)風邪に
注意しましょう。
あっという間に月末です。
1月は、新年のご挨拶でいろいろな方から
コロナについてお話を聞く機会がありました。
「長引きそうだ」という内容のお話が
多かったですね・・・。
もちろん皆さま、一日も早い終息を願って
のことです。
個人的には春には落ち着き、終息が
加速すると思っています。
しかし、ひょっとしたら現実はそうではない
のかもしれませんね・・・。
「コロナ前」と「現在(いま)」、その差を
考えて行動することって大切ですね。
そこに進化のヒントがあるのでしょう。
コロナを言い訳にするより、コロナに関係なく
事業を、そして生活をしていく方法はないか?
感謝とともにそういうことも、強く意識しながら
今日も一日

それでは今日も一日よろしくお願い
いたします。
posted by なりぞう at 09:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月28日
先日、新型コロナウィルスのPCR検査に
関するDMが届きました。
最近、都心部を中心に価格破壊が起こって
いるそうで・・・。
症状に関係なく、月に〇回、または、
自分または同居家族に発熱があった人など・・・。
事業を継続するために、社内でルール化
する必要があるかもしれません。
検査結果が100%保証されるものではない
とのことですが、安心にはつながります。
価格、信頼性などもう少し調べてみたいと
思います。
posted by なりぞう at 17:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月27日
2021年1月もあっという間に月末に入り
ました

昨夜は日中、そして夜に、地元の友人
数名と話をする機会がありました。
「今度はいつ一緒に飲めるかな・・・?」

コロナのことについていろいろな話を
聞きました。
苦労話もありますが、良い話ももちろんです。
共通するのは「デジタル化」についてですね。
私たちも先を見据えてしっかり取り組みたいと
思います。
それでは今日も一日よろしくお願いいたします。
posted by なりぞう at 08:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月25日
大口貨物の搬入作業は金曜日に無事、
完了しました。
スタッフ、そして関係者の皆さま、
ありがとうございました。
続いては、農林水産省、植物防疫所指定
「くん蒸倉庫」の資格認定更新を・・・。
3棟あるうちの1棟の認定期限が近づいて
います。
倉庫が実際にその機能性を有しているかの
実地確認をしていただきます。
特殊作業が続きますが、安全第一で、
今日も一日
posted by なりぞう at 14:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月22日
今日は予報どおり

19日に始まった搬入作業は、雨が止めば
すぐに再開するため、スタッフは現場待機です。
昨日は残業して作業を進めたこともあり、
予定より早いペースです。
残りあと僅かです。搬入完了まで気を抜かずに
安全第一で取り組みます。
それでは今日も一日よろしくお願いいたします。
posted by なりぞう at 08:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月21日
バイデン大統領の就任式が無事に?
終わりました。
寝ていたのでよく分かりませんが、
4年前のことを思い出します。
いろんな意味でドキドキしながら、
あの時は深夜に生放送を見ました。
国内も、今年は衆院選がありますが、
いつになるのでしょうね・・・?
とりあえず、倉敷市議会選挙の投票日が
今週末ですので、これに一票です

朝から晩まで選挙カーが走っていますが、
ご苦労さまです!
私たちも、今日も一日安全第一でガンバリマス

それでは今日も一日よろしくお願い
いたします。
posted by なりぞう at 08:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
玉島
2021年01月20日
作業初日は問題なく、無事に完了して
本日、搬入作業2日目を迎えています。
今日も一日よろしくお願いします。
週末の雨が心配されていますが、やはり、
金曜日から雨が降り続きそうです。
今週末では終わりそうにないので、
来週の予定を変更して対応します。
お天気のことですから仕方がありません。
段取りして、あとは一日一日集中です。
それでは今日も一日よろしくお願いいたします。
posted by なりぞう at 13:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月19日
今日から大口貨物の搬入作業が
スタートです。
コロナ禍で、いつも以上に注意を
要しますが、準備完了です。
期間は約一週間の予定です。
ただ、週末が雨予報なんですね・・・、
様子をみてみましょう。
それでは安全第一で、今日もご安全に

スタッフ、そして関係者の皆さま、
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by なりぞう at 07:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月15日
作業が複数重なった今週ですが、
無事にひとつ完了です。
(スタッフのみなさん、お疲れさま
でした!)
明日、土曜日は出荷作業と電気工事。
昨日、今日と寒さはそれほどでもなく、
過ごしやすかったです。
週末はどうだろう?
皆さま、素敵な週末を
posted by なりぞう at 22:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月14日
今日は荷主さまによる業務監査が
あります。
コロナ禍で、対応には十分に注意する
必要があります。
アクリル板の、あの小さい窓から書類を
出し入れするのは大変そうですね・・・

(Mさん、よろしくお願いします!)
大口貨物の搬入は来週からスタート。
こちらもしっかり準備して作業に
臨みたいと思います。
それでは、今日も一日よろしくお願い
いたします。
posted by なりぞう at 08:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月12日
高校バレーボール(女子)全国大会は
就実高校が見事優勝!
高校サッカー(女子)全国大会では、
作陽高校が準優勝!
作陽は、優勝を逃して残念ではありますが、
それでも準優勝は立派です!
(どちらもおめでとう!)
先週末、岡山県勢の大活躍を見られて
良かったです

そして、連休明けの今日、朝イチは
雪が少し降っていました。
岡山では数年に一度くらいの
珍しいことです。
すぐに降り止みましたが、今日も
厳しい寒さですね・・・。
私たちも今日から元気に仕事に
取り組みます

(柔軟体操をしっかりと!)
それでは今週もどうぞよろしく
お願いいたします。
posted by なりぞう at 14:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月08日
今日は氷点下スタートです。
近所の池は、氷が張っていました。

寒い分、心を暖めて今日も一日

緊急事態宣言が1都3県、来月7日まで。
もう少しガマンが必要ですが、その先の
イメージはしっかり持ち続けましょう。
それでは今日も一日よろしくお願い
いたします。
今日も一日ご安全に!
posted by なりぞう at 08:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月07日
年明けの現場はいつも、落ち着いて
いるのですが、今年は少し違います。
ひとつひとつの作業を段取りよく
進めてまいります。
安全第一で

それにしても今日は寒かったですねー!
カゼひかないように・・・。
自己管理に努め、医療従事者の皆さんに
負担を掛けないようにしましょう。
今日も一日、ありがとうございました。
posted by なりぞう at 17:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月06日
年始に予定の大口貨物の搬入作業は、
本船の遅れにより約2週間後。
今はそれに向けた製品移動と検品及び
詰め替え業務に集中。
寒いですが天気が良く、青空がとても
キレイです

空を見上げて一瞬、とても澄んだ
気持ちになりました。
新年を迎えて改めて、気持を新たに
頑張ろうと思いました。
今日も一日ご安全に!
posted by なりぞう at 13:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月05日

「終息に向けて」というより、
「感染拡大防止」が目的ですね・・・。
今はガマンのときなのでしょうが、
しっかり希望も持って

ワクチンの話題もここ数週間で増えて
きています。
前回のように、全国に適用拡大されない
ように、基本的な予防処置はしっかりと。
それでは今日も一日よろしくお願い
いたします。
posted by なりぞう at 09:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務
2021年01月04日
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
コロナに始まり、コロナで終わった2020年。
一日も早く終息し、皆さまにとって素晴らしい
一年となりますことをお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by なりぞう at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
業務