月末です。
今月もあっという間でした(笑)
まだ、あと一日あります。
今日も安全によいお仕事をして一ヶ月を
締めくくりたいと思います。
新湊営業所では入出荷作業と検品作業を
スケジュールどおりに。
川崎営業所ではアパレル関連製品の
コンテナ荷降ろし作業からスタートします。
本日の全ての作業が無事に終わったら、
氏神さまにお参りです。
それでは月末の本日もどうぞよろしく
お願いいたします。
2017年05月31日
2017年05月30日
ビールが美味しい季節
倉庫スペースの有効活用のため、
昨日は倉替え作業を実施。
荷主さまからの製品搬入情報に
合わせてのことです。
バラ作業が一部あってその応援を
しましたが、暑いですね〜
やっている途中から
が飲みたくなるくらい・・・。
⇒お酒は週末だけのマイルールなのですが、
昨夜は飲んでしまいました。(けど、美味かった!)
これからはビールが美味しい季節ですね!
そういえば、もう長いことビヤガーデンに
行っていません。
(今年は行きたいな〜)
週末に美味しいビール(発泡酒)が飲めますよう、
今日も一日安全に、よいお仕事ができますように・・・。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日は倉替え作業を実施。
荷主さまからの製品搬入情報に
合わせてのことです。
バラ作業が一部あってその応援を
しましたが、暑いですね〜

やっている途中から

⇒お酒は週末だけのマイルールなのですが、
昨夜は飲んでしまいました。(けど、美味かった!)
これからはビールが美味しい季節ですね!
そういえば、もう長いことビヤガーデンに
行っていません。
(今年は行きたいな〜)
週末に美味しいビール(発泡酒)が飲めますよう、
今日も一日安全に、よいお仕事ができますように・・・。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年05月29日
西大寺五福通りレトロ・マルシェと「のりなはーれ」
昨日、休日の日曜日は東へ・・・
西大寺⇒日生のルート。
先ずは西大寺五福通りレトロ・マルシェへGO!

とても天気の良い日曜日。こちらははだか祭りで有名な観音院。

マルシェは観音院前の五福通りで開催。
手作り感溢れるお店がたくさんあって、興味津々。
五福通りはレトロ感溢れるエリアで複数の映画の
ロケ地にもなっています。
こちらでのマルシェに行くのは初めてでしたが、
のんびりした雰囲気がサイコーでした。
地元の高校生も参加されていて、元気も
たくさんいただきました。
楽しく、そしてのんびり過ごせて良かったです!
しばらく西大寺に滞在したあと、さらに東へGO!
「カキオコ」(牡蠣が入ったお好み焼き)で
有名な港町、日生(ひなせ)へ・・・
(牡蠣が苦手なので食べなかったけど・・・)
決してそれが理由というわけじゃないですが、
日生に行くのは実は昨日が初めてでした。
到着して感じたことは同じ瀬戸内沿岸の港町でも、
玉島とは性格が大きく異なること。
玉島は商工業色が強いのに対して、日生は
漁業と観光(リゾート)色が強い港でした。
ただ、昔と変わっていないところを注視すると、
似ているところもたくさんありますね・・・。
あと、潮の香りも同じ・・・。ホッとします。

・・・で、こちらは4月1日に就航した「NORINAHALLE」
(のりなはーれ)
日生港を起点に鴻島・大多府島・頭島を結ぶ定期船の他、
チャーター船としてこれから活躍します。
就航からしばらくの間、一般向け観光クルーズ(島巡り)
期間で昨日が最終日。
これの最終便に乗せていただきました。
水戸岡鋭治氏によりデザインされたこの船は木が
たくさん使われていてとってもオシャレな内装。
約1時間の間、ガイドさんの案内のもと、
観光クルーズを楽しみました。
見るだけでなく、歴史のお話も大変勉強に
なった1時間。
日生ものんびりした雰囲気で楽しかったですよ。
(牡蠣が苦手な方でも十分楽しめます!)
次回は橋を渡って島に行こうと思います。
関係者の皆さま、ありがとうございました。

鮮やかやグリーン(山)とブルー(海)

平成27年開通の「備前
日生大橋」です。
ハートマークは備前と日生 を結ぶ熱い思いと願いが込められたものだそうです。

牡蠣棚もたくさんありました。

瀬戸内の穏やかな波とキレイな景色で心身リフレッシュ。今週もガンバリマス!

西大寺⇒日生のルート。
先ずは西大寺五福通りレトロ・マルシェへGO!

とても天気の良い日曜日。こちらははだか祭りで有名な観音院。

マルシェは観音院前の五福通りで開催。
手作り感溢れるお店がたくさんあって、興味津々。
五福通りはレトロ感溢れるエリアで複数の映画の
ロケ地にもなっています。
こちらでのマルシェに行くのは初めてでしたが、
のんびりした雰囲気がサイコーでした。
地元の高校生も参加されていて、元気も
たくさんいただきました。
楽しく、そしてのんびり過ごせて良かったです!
しばらく西大寺に滞在したあと、さらに東へGO!
「カキオコ」(牡蠣が入ったお好み焼き)で
有名な港町、日生(ひなせ)へ・・・

(牡蠣が苦手なので食べなかったけど・・・)
決してそれが理由というわけじゃないですが、
日生に行くのは実は昨日が初めてでした。
到着して感じたことは同じ瀬戸内沿岸の港町でも、
玉島とは性格が大きく異なること。
玉島は商工業色が強いのに対して、日生は
漁業と観光(リゾート)色が強い港でした。
ただ、昔と変わっていないところを注視すると、
似ているところもたくさんありますね・・・。
あと、潮の香りも同じ・・・。ホッとします。

・・・で、こちらは4月1日に就航した「NORINAHALLE」
(のりなはーれ)

日生港を起点に鴻島・大多府島・頭島を結ぶ定期船の他、
チャーター船としてこれから活躍します。
就航からしばらくの間、一般向け観光クルーズ(島巡り)
期間で昨日が最終日。
これの最終便に乗せていただきました。
水戸岡鋭治氏によりデザインされたこの船は木が
たくさん使われていてとってもオシャレな内装。
約1時間の間、ガイドさんの案内のもと、
観光クルーズを楽しみました。
見るだけでなく、歴史のお話も大変勉強に
なった1時間。
日生ものんびりした雰囲気で楽しかったですよ。
(牡蠣が苦手な方でも十分楽しめます!)
次回は橋を渡って島に行こうと思います。
関係者の皆さま、ありがとうございました。

鮮やかやグリーン(山)とブルー(海)

平成27年開通の「備前

ハートマークは備前と日生 を結ぶ熱い思いと願いが込められたものだそうです。

牡蠣棚もたくさんありました。

瀬戸内の穏やかな波とキレイな景色で心身リフレッシュ。今週もガンバリマス!
2017年05月27日
静かな土曜日です
今日は土曜日、落ち着いた一日。
現場作業は本日はありません。
事務所でデスクワークのみです。
月末につき、請求書添付資料等を
作成して一週間を締めくくります。
それでは皆さま、素敵な週末を・・・
現場作業は本日はありません。
事務所でデスクワークのみです。
月末につき、請求書添付資料等を
作成して一週間を締めくくります。
それでは皆さま、素敵な週末を・・・

2017年05月26日
週末です
昨日は前日までの雨も午前中には回復して、
現場作業もスムーズに行うことができました。
午後から荷主さまによる業務監査が
ありましたが、こちらも無事に終了。
(Tさま、ありがとうございました)
ご助言をいくつかいただきましたので、
今後にしっかり役立ててまいります。
さて、本日は通常業務の他に倉替え作業を
実施します。
雨が降りますとどうしても作業効率が下がりますので、
梅雨入りまでにできることをやっておきたいと思います。
週末なので庫内外の3S(整理・整頓・清掃)も忘れずに・・・
それでは今日も一日安全に、よいお仕事ができますように・・・。
現場作業もスムーズに行うことができました。
午後から荷主さまによる業務監査が
ありましたが、こちらも無事に終了。
(Tさま、ありがとうございました)
ご助言をいくつかいただきましたので、
今後にしっかり役立ててまいります。
さて、本日は通常業務の他に倉替え作業を
実施します。
雨が降りますとどうしても作業効率が下がりますので、
梅雨入りまでにできることをやっておきたいと思います。
週末なので庫内外の3S(整理・整頓・清掃)も忘れずに・・・

それでは今日も一日安全に、よいお仕事ができますように・・・。
2017年05月25日
今夏は「スーパー猛暑」
昨日の予報ではここ岡山は今日も
雨でしたが、早くに降り止みました。
これからお天気は徐々に晴れに向かいます。
お天気ネタでは昨日のニュースで気になる
話題が・・・。
今年の夏は「スーパー猛暑」だそうです
「猛暑」だけですごいのに、さらにそれに
「スーパー」が付きました。
今夏は温度管理製品の大口搬入が複数件、
計画されています。
作業をするだけの問題ではなく、品質管理上で
頭を悩ませそうです。
実は昨年もあったのですが、落ち着くまでは
毎晩、何度も見回りに行っていました。
また今年も試されているようですね・・・(笑)
作業上でももちろん、注意が必要です。
早め早めの給水を心がけるようにします。
できれば「ほどほど」が希望ですが、しっかり
それに備えた準備だけはしておきたいですね
それでは今日も一日安全に、よいお仕事が
できますように・・・。
雨でしたが、早くに降り止みました。
これからお天気は徐々に晴れに向かいます。
お天気ネタでは昨日のニュースで気になる
話題が・・・。
今年の夏は「スーパー猛暑」だそうです

「猛暑」だけですごいのに、さらにそれに
「スーパー」が付きました。
今夏は温度管理製品の大口搬入が複数件、
計画されています。
作業をするだけの問題ではなく、品質管理上で
頭を悩ませそうです。
実は昨年もあったのですが、落ち着くまでは
毎晩、何度も見回りに行っていました。
また今年も試されているようですね・・・(笑)
作業上でももちろん、注意が必要です。
早め早めの給水を心がけるようにします。
できれば「ほどほど」が希望ですが、しっかり
それに備えた準備だけはしておきたいですね

それでは今日も一日安全に、よいお仕事が
できますように・・・。
2017年05月24日
今日と明日は雨予報
G.W明けから取り掛かっていました
流通加工業務が昨日、無事に完了しました。
(現場スタッフの皆さん、お疲れさまでした)
早速に次のオーダーに今日から取り掛かります
今日は全国的に雨。(チナミに明日もその予報です)
昨日のうちに片付けと次の準備をしておいて
良かったです。
作業自体の効率は下がりますが、安全第一で
本日も・・・
明日は東京から荷主さまがお越しになる予定です。
こちらもスムーズにご案内できますよう、可能な
範囲で準備をしておきます。
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
流通加工業務が昨日、無事に完了しました。
(現場スタッフの皆さん、お疲れさまでした)
早速に次のオーダーに今日から取り掛かります

今日は全国的に雨。(チナミに明日もその予報です)
昨日のうちに片付けと次の準備をしておいて
良かったです。
作業自体の効率は下がりますが、安全第一で
本日も・・・

明日は東京から荷主さまがお越しになる予定です。
こちらもスムーズにご案内できますよう、可能な
範囲で準備をしておきます。
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年05月23日
現場〜外出
昨日も暑い一日でした。
午前中は現場管理、午後は
岡山へ外出
町を歩いても真夏と変わらない
服装の方が多いですね。
お仕事の方はもちろんクールビズ。
下旬とはいえまだ5月。
真夏の現場作業がちょっと心配・・・
さて、本日はお客さまからのお問い合わせへの
対応に集中します。
別件で、お客さまもお越しになります。
現場⇔事務所の往復になりますが、時間を
無駄にしないよう、テキパキと行動します。
それでは本日も安全に、よいお仕事が
できますように・・・。
午前中は現場管理、午後は
岡山へ外出

町を歩いても真夏と変わらない
服装の方が多いですね。
お仕事の方はもちろんクールビズ。
下旬とはいえまだ5月。
真夏の現場作業がちょっと心配・・・

さて、本日はお客さまからのお問い合わせへの
対応に集中します。
別件で、お客さまもお越しになります。
現場⇔事務所の往復になりますが、時間を
無駄にしないよう、テキパキと行動します。
それでは本日も安全に、よいお仕事が
できますように・・・。
2017年05月22日
中華蕎麦「みず川」(玉島)
2017年05月20日
真夏日?
週間天気予報のとおり、今日は真夏日になる
見込みです。
(現場の草抜きを終わらせておいて良かった・・・)
5月なのに熱中症にお気を付け下さいって、
お天気キャスターが言っていました。
梅雨前なのでジメジメ感はまだあまり感じません。
でも、強い日差しで日焼けしそうです。
5月20日、静かな土曜日です。
午後から現場スタッフでミーティングを実施します。
安全、品質関係の他、来月の作業予定について、
打ち合わせを行います。
やるべきことを全て終わらせて一週間を
締めくくりたいと思います。
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、素敵な週末を〜
見込みです。
(現場の草抜きを終わらせておいて良かった・・・)
5月なのに熱中症にお気を付け下さいって、
お天気キャスターが言っていました。
梅雨前なのでジメジメ感はまだあまり感じません。
でも、強い日差しで日焼けしそうです。
5月20日、静かな土曜日です。
午後から現場スタッフでミーティングを実施します。
安全、品質関係の他、来月の作業予定について、
打ち合わせを行います。
やるべきことを全て終わらせて一週間を
締めくくりたいと思います。
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、素敵な週末を〜

2017年05月19日
中華蕎麦を食べてがんばる
昨日はお昼休みに玉島にオープンした中華蕎麦の店、
「みず川」さんに初めて行ってきました。
「ラーメン」ではなく「中華蕎麦」らしい
正統派の醤油。
美味しくいただきました
⇒写真を撮るのをしっかり忘れましたので
また今度
たくさんのお客さんが来られていましたが、
他もお店とともに末永く繁盛しますように・・・。
さて、週末の金曜日です。
今週末はまた気温がぐっと上昇するようですよ。
⇒ビールが美味しい季節になりましたね(笑)
本日は現場と来週からスタートする流通加工の
新オーダーについて打ち合わせを実施します。
庫内整理を目的とする倉替え作業もできれば・・・。
中四国も梅雨入りが近づいてきていますので、
スペースを広く使う作業は今のうちに・・・。
来月を見据えてよく考えて今日、明日と行動します。
それでは今日も安全によいお仕事ができますように・・・。

「みず川」さんに初めて行ってきました。
「ラーメン」ではなく「中華蕎麦」らしい
正統派の醤油。
美味しくいただきました

⇒写真を撮るのをしっかり忘れましたので
また今度

たくさんのお客さんが来られていましたが、
他もお店とともに末永く繁盛しますように・・・。
さて、週末の金曜日です。
今週末はまた気温がぐっと上昇するようですよ。
⇒ビールが美味しい季節になりましたね(笑)
本日は現場と来週からスタートする流通加工の
新オーダーについて打ち合わせを実施します。
庫内整理を目的とする倉替え作業もできれば・・・。
中四国も梅雨入りが近づいてきていますので、
スペースを広く使う作業は今のうちに・・・。
来月を見据えてよく考えて今日、明日と行動します。
それでは今日も安全によいお仕事ができますように・・・。

2017年05月18日
社屋の改修工事(予定)
昨日は11月から予定している社屋改修工事に
ついて、社内で打ち合わせをしました。
我が社は築200年と言われる古民家の
一部を事務所として利用しています。
もう何回目でしょう・・・
また今回も補強を目的とした工事を
予定しています。
仮の事務所の設置場所や駐車場の確保、
それから電源の問題もありますね。
いろいろと考えていると結構大変だなぁと・・・。
早め早めに段取りを進めたいと思います。
これが無事に終わっても、まだまだ直さなきゃ
いけないところがあるんですよねぇ・・・
まっ、目の前のことに集中デス!
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
ついて、社内で打ち合わせをしました。
我が社は築200年と言われる古民家の
一部を事務所として利用しています。
もう何回目でしょう・・・

また今回も補強を目的とした工事を
予定しています。
仮の事務所の設置場所や駐車場の確保、
それから電源の問題もありますね。
いろいろと考えていると結構大変だなぁと・・・。
早め早めに段取りを進めたいと思います。
これが無事に終わっても、まだまだ直さなきゃ
いけないところがあるんですよねぇ・・・

まっ、目の前のことに集中デス!
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年05月17日
今年の梅雨入りは?
2017年05月15日
玉島ハーバーフェスティバル2017
2017年05月13日
(続)草抜き
今日は現場は入出荷はありません。
デスクワーク中心の土曜日です。
他には昨日、あまり進まなかった現場の
草抜きを引き続き・・・
(雨が降ったあとだからやりやすいかな?)
腰はイタイけど、やり終えた後のスッキリ感が
たまりませんね!
環境を整えて一週間を締めくくりたいと思います。
それでは皆さま素敵な週末を・・・
デスクワーク中心の土曜日です。
他には昨日、あまり進まなかった現場の
草抜きを引き続き・・・

(雨が降ったあとだからやりやすいかな?)
腰はイタイけど、やり終えた後のスッキリ感が
たまりませんね!
環境を整えて一週間を締めくくりたいと思います。
それでは皆さま素敵な週末を・・・

2017年05月12日
草抜き
5月なのに真夏日を記録している今年です。
(夜はそれなりに冷え込みますけどね・・・)
気温の急上昇に合わせて飲料製品の入出荷量も
一気に増えてきました。
定温倉庫の冷媒設備の自動運転も例年以上の
ペースです。
経済的には夏はしっかり暑く、冬はしっかり
寒い方が良いと言われています。
でも、このペースじゃ夏本番がちょっと心配・・・
先のことを考えすぎてもいけませんね
今日一日に集中です
今日はスケジュールにゆとりがありますので、
草抜きをします。
G.W前に実施したのであと少しだけ・・・。
地味ですがとっても大切なんです。
手分けをしてテキパキと。
それでは本日も安全によいお仕事が
できますように・・・。
(夜はそれなりに冷え込みますけどね・・・)
気温の急上昇に合わせて飲料製品の入出荷量も
一気に増えてきました。
定温倉庫の冷媒設備の自動運転も例年以上の
ペースです。
経済的には夏はしっかり暑く、冬はしっかり
寒い方が良いと言われています。
でも、このペースじゃ夏本番がちょっと心配・・・

先のことを考えすぎてもいけませんね

今日一日に集中です

今日はスケジュールにゆとりがありますので、
草抜きをします。
G.W前に実施したのであと少しだけ・・・。
地味ですがとっても大切なんです。
手分けをしてテキパキと。
それでは本日も安全によいお仕事が
できますように・・・。
2017年05月11日
デバンオントラック
昨日も出荷が多かった一日。
現場スタッフの皆さんのテキパキとした
行動でよいお仕事ができました。
(皆さん、お疲れさまでした)
さて、本日はデバンオントラック(スポット業務)が
一件あります。
輸入製品を通関後、弊社にてコンテナ荷降ろし、
仕分け・検品後、すぐにトラックに積み込み出荷します。
出荷をお急ぎの場合や出荷先がたくさんあるときに
有効な出荷形態です。
今回は全量を即日出荷させていただきますが、一部を
在庫として倉庫に保管することももちろん可能です。
運転手さん(大型/路線便)をお待たせしないように、
入場までに出荷準備を完了させたいと思います。
通常の入出荷ももちろんあります。
業務全体が安全に、そしてスムーズに流れますよう、
段取りどおりに各々が行動
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
現場スタッフの皆さんのテキパキとした
行動でよいお仕事ができました。
(皆さん、お疲れさまでした)
さて、本日はデバンオントラック(スポット業務)が
一件あります。
輸入製品を通関後、弊社にてコンテナ荷降ろし、
仕分け・検品後、すぐにトラックに積み込み出荷します。
出荷をお急ぎの場合や出荷先がたくさんあるときに
有効な出荷形態です。
今回は全量を即日出荷させていただきますが、一部を
在庫として倉庫に保管することももちろん可能です。
運転手さん(大型/路線便)をお待たせしないように、
入場までに出荷準備を完了させたいと思います。
通常の入出荷ももちろんあります。
業務全体が安全に、そしてスムーズに流れますよう、
段取りどおりに各々が行動

それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年05月10日
1週間でふたつ
フランスと韓国の大統領選挙が
終わりました。
一週間でふたつは珍しいですね!
当初の予想どおりでサプライズは
なかったようです。
フランスはテロ、韓国は北朝鮮の
問題を抱えています。
良い意味で緊張状態が和らぐことを
期待します。
そういえば、トランプ大統領になってから、
BSのワールドニュースを観ることが増えました。
この選挙結果で今後どうなるか?
日本だけでなく、各国でどのように
報じられているか?
複数からバランス良く情報を取り入れたいと
思います。
さて、お仕事は昨日の出荷に続き、
今日もオーダーがたくさん入っています。
朝からテキパキ行動します!
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
終わりました。
一週間でふたつは珍しいですね!
当初の予想どおりでサプライズは
なかったようです。
フランスはテロ、韓国は北朝鮮の
問題を抱えています。
良い意味で緊張状態が和らぐことを
期待します。
そういえば、トランプ大統領になってから、
BSのワールドニュースを観ることが増えました。
この選挙結果で今後どうなるか?
日本だけでなく、各国でどのように
報じられているか?
複数からバランス良く情報を取り入れたいと
思います。
さて、お仕事は昨日の出荷に続き、
今日もオーダーがたくさん入っています。
朝からテキパキ行動します!
それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年05月09日
黄砂とPM2.5
昨日は連休明けで、入出荷ともに
混み合いました。
今日は午後から雨予報
この雨が降りやんだら洗車します。
黄砂がすごくて・・・
それからこの時期はPM2.5にも
注意が必要ですね・・・。
(晴れていても洗濯物を外に干せません
)
マスクの着用を心がけますが普通のタイプじゃ
ダメなんですよね、微粒子だから。
でも、この時期だけでもいつもよりちょっとの心がけを・・・
皆さまもお気をつけて・・・。
さて、お仕事では6月には大口ロット貨物の
搬入が予定されています。
全体のバランスを考慮しながら、慎重に計画を
立てたいと思います。
それでは本日もよろしくお願いいたします。
混み合いました。
今日は午後から雨予報

この雨が降りやんだら洗車します。
黄砂がすごくて・・・

それからこの時期はPM2.5にも
注意が必要ですね・・・。
(晴れていても洗濯物を外に干せません

マスクの着用を心がけますが普通のタイプじゃ
ダメなんですよね、微粒子だから。
でも、この時期だけでもいつもよりちょっとの心がけを・・・

皆さまもお気をつけて・・・。
さて、お仕事では6月には大口ロット貨物の
搬入が予定されています。
全体のバランスを考慮しながら、慎重に計画を
立てたいと思います。
それでは本日もよろしくお願いいたします。